【大学別就職先ランキング!】立命館大学 学部別の就職先企業もご紹介!

就職活動

今回は関西の難関私立大学郡である関関同立の”立”の名を冠する立命館大学の就職先ランキングをまとめました!

立命館大学に進学すると、どこに就職できるんだろう?

立命館大学の先輩方はどんな企業に就職しているんだろう?

こんな悩みを持つ受験生・就活生必見の内容となっています!

<この記事を読んでわかること>
・立命館大学の就職実績
・立命館大学の就職先傾向

<教育学部の就活生が実際に使用した! 完全無料の就活アプリ・サービス>

OfferBox  逆求人サービス!
24万人の就活生が使っている!大手企業からスカウトが来る!

内定者のES・面接情報で選考対策ができる「就活会議」
就活の過去問!先輩たちが実際に選考を通過したESや面接で出題された質問が見れる!

ABABA 就活の努力が報われる!
近年話題!最終面接に進んだ実績をもとに希望に沿った条件の企業からスカウトが来る!

Matcher(マッチャー) 大学関係なくOB・OG訪問ができる!
先輩社員に、就活の相談や企業のリアルな話を聞ける!

立命館大学の就職先ランキングTOP20

出典:大学通信オンライン 2023年大学ごとの主な就職先 立命館大学
   立命館大学HP

立命館大学の就職先TOP3は

1位 三菱電機   30人
2位 楽天グループ 26人
3位 ニトリ    25人
3位 パナソニック 25人
3位 京セラ    25人
3位 京都銀行   25人

という結果になりました!

※今回のランキングには公務員は含まれていません。

ESの書き方がわからない人は就活会議を利用しよう!


就活会議とは、先輩たちの就活体験記を見ることができるサービスです!
先輩たちが実際に選考を通過したES各面接の情報(面接で出題された質問やグループワークで出された課題)を見ることができます!

しかもなんとこれが完全無料!

実際に115,000枚の選考情報が登録されていて、選考対策の力になること間違いなしです!

法学部の就職業界の割合

1位 公務員 27.0%
2位 メーカー 19.1%
3位 金融 16.0%

<進路・就職先一例>
公務員:国家公務員総合職(防衛省、国税庁)、外務省専門職員、国税専門官、裁判所職員一般職、地方公務員(上級職)
メーカー:キーエンス、クボタ、スズキ、東レ、日本新薬、日本電気(NEC)
金融京都銀行、滋賀銀行、東京海上日動火災保険、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行

産業社会学部の就職業界の割合

1位 メーカー 23.2%
2位 サービス 13.0%

3位 金融 11.6%

メーカー味の素、キーエンス、カプコン、京セラ、
サービス:セブンイレブン・ジャパン、中国電力、東京電力
金融京都銀行、東京海上日動火災保険、みずほフィナンシャルグループ

国際関係学部の就職業界の割合

1位 メーカー 26.8%
2位 サービス 21.1%
3位 IT・情報処理 14.6%

メーカー:京セラ、シャープ、ダイキン工業、日産自動車、ロッテ、サッポロビール
サービス;ファーストリテイリング
IT・情報処理:アクセンチュア、アマゾンジャパン、日本アイ・ビー・エム、富士通、楽天グループ

文学部の就職業界の割合

1位 メーカー 22.5%
2位 サービス 15.5%
3位 IT・情報処理 11.0%

メーカー:アサヒ飲料、パナソニック、味の素、三菱電機
サービス:ファーストリテイリング、JTB
IT・情報処理:キャノン、KDDI、ZOZO、TIS

映像学部の就職業界の割合

1位 情報(通信・マスコミ) 39.0%
2位 IT・情報処理 23.0%
3位 サービス 14.0%

情報(通信・マスコミ)ADKホールディングス、NHK(日本放送協会)、セプテーニ、TBSテレビ、テレビ愛知、電通九州、電通ライブ、東映、USENーNEXT
IT・情報処理:アクセンチュア、丸紅ITソリューションズ
サービス:Joshin、ニトリ

経済学部の就職業界の割合

1位 メーカー 27.0%
2位 金融 19.9%
3位 IT・情報処理 11.9%

メーカー:キーエンス、シャープマーケティングジャパン、トヨタ自動車、村田製作所
金融京都銀行、滋賀銀行、大和証券グループ、日本政策金融公庫、日本年金機構、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三井住友信託銀行
IT・情報処理:富士通、トランスコスモス

スポーツ健康学部の就職業界の割合

1位 メーカー 28.4%
2位 金融 13.6%
3位 サービス 13.0%

メーカー:キユーピー、京セラ、日本電気(NEC)、丸大食品、ミツカングループ、森永乳業、ユニ・チャーム
金融:滋賀銀行、日本生命、第一生命、野村證券、りそな銀行
サービス:ウエルシア薬局、ファーストリテイリング

経営学部の就職業界の割合

1位 メーカー 25.3%
2位 サービス 16.5%
3位 IT・情報処理 15.0%

メーカー:キーエンス、京セラ、サントリーホールディングス、ソニーグループ、東レ、トヨタ自動車、日立製作所、パナソニックホールディングス
サービス:阪急阪神百貨店、ファーストリテイリング
IT・情報処理NTTデータグループ、Zホールディングス

政策科学部の就職業界の割合

1位 メーカー 33.4%
2位 IT・情報処理 15.7%
3位 サービス 12.1%

メーカー:伊藤園、キーエンス、京セラ、パナソニック、本田技研工業
IT・情報処理NTTデータグループ、富士ソフト、富士通

総合心理学部

1位 メーカー 19.5%
2位 サービス 18.4%
3位 IT・情報処理 17.8%

メーカー:カプコン、ダイキン工業
サービスJTB、近鉄百貨店、西松屋チェーン
IT・情報処理:アマゾンジャパン合同会社、NTTデータグループ、スミセイ情報システム、富士フィルムビジネスイノベーションジャパン

理工学部の就職業界の割合

<業種>
1位 メーカー 49.2%
2位 IT・情報処理 14.0%
3位 サービス 9.0%

<職種>
1位 技術職 40.3%
2位 総合職・営業職 20.0%
3位 建築・土木・施工管理13.7%

数理科学科:NECネッツエスアイ、スズキ、TDK、明治安田生命、教員
物理化学科:オルガノ、京セラ、ダイキン工業、三菱自動車工業、ヤマハ
電子システム系:鹿島建設、京セラ、スズキ、ダイキン工業、西日本電信電話、日本電気(NEC)、パナソニックホールディングス、北陸電力、村田製作所、ローム
機械システム系:NTTドコモ、関西電力、シャープ、ソニー、ダイキン工業、東海旅客鉄道、パナソニックホールディングス、富士通、三菱電機、国家公務員総合職(特許庁)
都市システム系:大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、西日本高速道路、日揮ホールディングス、日本工営、東日本旅客鉄道、国家公務員総合職(国土交通省)、地方公務員(上級職)

情報理工学部の就職業界の割合

<業種>
1位 IT・情報処理 38.9%
2位 メーカー 30.0%
3位 サービス 12.2%

<職種>
1位 SE・IT職 47.7%
2位 技術職 22.2%
3位 総合職・営業職 16.5%

IT・情報処理:アクセンチュア、Zホールディングス、日立産機システム、日立システムズ、日立ハイテク、三菱電機エンジニアリング、三菱電機ソフトウエア、楽天グループ
メーカー:花王、キーエンス、小糸製作所、島津製作所、ダイキン工業、東レ、トヨタ自動車、トヨタ車体、シャープ

食マネジメント学部の就職業界の割合

1位 メーカー 35.4%
2位 サービス 16.0%
3位 商社 10.7%

メーカー:赤城乳業、アサヒビール味の素AGF、伊藤園、コーセー化粧品販売、コカ・コーラボトラーズジャパン、サッポロビール、日本食研ホールディングス、はごろもフーズ、ブルボン、マルハニチロ、ミツカングループ、山崎製パン、ヤマザキビスケット、ユニ・チャーム
サービス:イトーヨーカ堂、神戸屋、ニトリ、ファーストリテイリング、ローソン

生命科学部の就職業界の割合

<業種>
1位 メーカー 43.5%
2位 IT・情報処理 21.2%
3位 サービス 10.6%

<職種>
1位 総合職・営業職 40.5%
2位 SE・IT職 22.8%
3位 技術職 16.5%

メーカー:いなば食品、スズキ、島津製作所、ヤクルト本社、山崎製パン、三菱電機
IT・情報処理:SCSK、NTTデータグループ、トヨタシステムズ、日立システムズ、富士フィルムビジネスイノベーションジャパン、

薬学部の就職業界の割合

◆薬学科
<業種>
1位 薬局 44.3%
2位 企業 27.3%
3位 病院 22.7%

<職種>
1位 薬剤師 56.8%
2位 生産技術・生産管理 8.0%
3位 総合職・営業職 5.7%
3位 公務員(薬学) 5.7%

病院:地方独立行政法人大阪市民病院機構、社会福祉法人恩腸財団大阪府済生会千里病院、京都府立医科大学附属病院、神戸大学医学部附属病院、国立研究開発法人国立がん研究センター、独立行政法人国立病院機構、独立行政法人国立病院機構関東信越グループ、国立大学法人千葉大学医学部附属病院、日本赤十字社長浜赤十字病院、藤田医科大学岡崎医療センター
企業味の素、エーザイ、大塚製薬、協和キリン、沢井製薬、三和科学研究所、市ミック、第一三共、武田薬品工業、テルモ、日本新薬、ファイザー、ロート
薬局:アインファーマシーズ、ウエルシア薬局、スギ薬局、マツキヨココカラ&カンパニー
公務員:国家公務員総合職(特許庁)、京都市役所、滋賀県病院事業庁

◆創薬科学科
<業種>
1位 メーカー 41.7%
2位 サービス 25.0%
3位 公務員 16.7%

<業種>
1位 総合職・営業職 40.0%
2位 技術職 20.0%
3位 MR

アピ、佐藤製薬、千寿製薬、国家公務員一般職(農林水産省)、国家公務員総合職(特許庁)

出典:立命館大学HP 2023年度学部別進路・就職状況

企業理解を深めるためにOB訪問をしよう!

OB訪問とは実際にその企業に働いている社員の方とアポを取って話を聞くことで、企業説明会では聞くことができないような具体的なところまで企業理解を深めるという就職活動の方法です!
※実際にOB訪問をしているかどうかで志望度合いを判別している企業もあります。

ただOB訪問はその名の通り大学のOBに話を聞きに行くことが一般的です!

ただそんなに都合よく、興味のある企業に就職したOBや身近な先輩がいない学生も多いと思います。(実際に僕も教育学部だったこともあってOB訪問が非常に難しかったです。)

そんな常識を覆すのが、Matcher(マッチャー)

Matcherはアプリを通して大学を問わず、登録している社員の方にOB訪問をすることができるサービスです!
Matherを利用して、OB訪問を行い、選考を突破しましょう!

まとめ

立命館大学の就職先を見ると、他の関関同立と同じように大企業・有名企業と関西の地方銀行の就職が人気な傾向にあります!

実際に立命館大学のHPには「企業就職の60.3%が従業員数1000人以上の巨大企業に就職している」と記載されていました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が大学受験を頑張る受験生、就職活動を頑張る就活生のみなさんの参考になれば幸いです!

タイトルとURLをコピーしました